鬼オリ?・・ベタオリ?

強い人って振り込みが少ないですよね。


プロの対局なんか見てると、ホント振り込みが少ない。
振り込む時も、リーチ時やテンパイしてる時とかしかない。
振り込む時も「これなら仕方ないよな・・・」って感じのばっかり。
だから局が締まって見えて、おもしろいですよね。
見た後、なんか自分も強くなった気がして、何だか嬉しいですし・・・。
(すぐに気のせいだと気づきますが・・・笑)


話を戻して、
福地氏は「麻雀テクニック」の中でオリる時は徹底的にオリる、
いわゆる鬼オリ理論を掲げています。
ただのベタオリの気がしますが・・・あくまで「鬼オリ」とのことです(笑


具体的には以下のとおり。
 
  ①先制リーチされたら基本はオリ。
 ②こちらもテンパイなら危険牌を切って勝負しても良い
 ③リーチに現物が無い場合は、端牌から切る
 ④たとえ役満でも2シャンテンから勝負しない
 ⑤たとえ役満でも1シャンテンから2軒リーチへは勝負しない
 ⑥1シャンテンで粘るべきは満貫以上のみ。
 ⑦守備力とは精神力であり、精神力とはメンツから中抜きを何回できるかである。




 2シャンテンから勝負は論外で、
 1シャンテンからは満貫以上なら粘るのは有り。
 (あくまで粘るのは、です)



 この「鬼オリ」を実戦すれば、
 ラスを引くのが減ること間違い無しです!
 


 ちょっと理論として大雑把な気がする、
 「③リーチに現物が無い場合は、端牌から切る」ってのがありますが、
 これは別書の「おしえて!科学する麻雀」に「捨て牌危険度グラフ」ってのがあるので、
 興味のある方はそちらを参考にしてみて下さい。




 >> 「おしえて!科学する麻雀」まとめのTOPに行く

 >> 「麻雀テクニック」まとめのTOPに戻る
 


 >> 「鬼オリ」が必須!勝ちにこだわるネット麻雀はこちら


 受けに定評のある藤崎プロと麻雀攻めダルマの佐々木プロの絡み



山井弘

 山井弘


名前: 山井弘
生年月日・年齢: 
未既婚: 
愛称: オフェンスマスター
所属: 日本プロ麻雀連盟 14期生
ブログ: 
twitter: https://twitter.com/yamaihirosi
Facebook: 
プロフィール:

 獲得タイトルは、第20期チャンピオンズリーグ優勝等と少ないものの、
 おしゃれパーマとダンディな服装で人気?の山井プロ。

 
 雀風は、元々守備型だったらしいが、
 チームがらくたの教祖である前原雄大プロから
 『山井くんに似合っている麻雀は、守備型じゃなくて攻撃型の方じゃないかな』
 と言われたのがきっかけで、攻撃型に移行。


 攻撃型移行後、頭角を現し現在に至る。
 (こういう師匠的な人がいるって羨ましい・・・。
  ダメな俺を誰か引き上げてくれ~笑)


 攻撃型移行の際に参考にした選手は、
 佐々木寿人プロであるとも公言しているが、既に寿人プロを超えた感も否めない。

 
 仕事熱心でもあり、運営側の仕事も手伝っていることも影響してか、
 テレビ対局にもよく出演している。連盟での次世代の幹部候補かもね・・・。
 (やっぱ付き合いって大事なんかな・・・。苦手分野~汗)


 
 フランスのパリ郊外で行われた第1回リーチ麻雀世界選手権で優勝を果たし、
 自己の看板となるタイトルを獲得し、調子に乗っている。(たぶん笑)


 
 オフェンスマスターの打牌!







 >> オンライン麻雀世界選手権が毎年12月に開催される麻雀ゲームはこちら