プレイヤーポイントとは?
DORA麻雀をプレイすると貯まっていくポイントがあります。このポイントをプレイヤーポイントと呼びます。
このポイントは勝敗に関係なく貯まっていき、低レートよりも高レート卓で勝負するとより多くたまります。
プレイヤーポイントを溜めるとどういうメリットがあるのか?
このプレイヤーポイントが増えると、様々な特典がもらえます。
- 初回入金ボーナスがもらえる(※条件あり)
- DORA麻雀で開催される有料トーナメントでも、参加費用が全額無料になるチケットが送られることもあります。
- 東風役満キャンペーンなど特別ボーナスを受け取る条件にもなります。(プレイヤーポイント1000以上が対象者など)

要はいっぱいDORA麻雀で遊んでくれれば、サービスすることもありますってことです!いわゆるVIP待遇ですね。
さらに、DORA麻雀の場合は、「勝っていても多く遊んでくれればVIP待遇しますよ」ていうことなので、腕に自信がある方はDORA麻雀での勝ち分に加えてさらにおいしいサービスを受けることができます。
運営側は場代で稼いでいるからですし、牌操作など不正をしていないからできるサービスですよね。
初回入金ボーナスとは?

特典の中でも高レートプレイヤーにとってお得で確実なボーナスが「初回入金ボーナス」です。
ホームページでも紹介されていますが、要件などがちょっと難しいので説明します。
ボーナス獲得方法
- 1:入金時、ボーナスコードに半角でDORAと入力する(小文字でもOK)
- 2:プレイ卓で遊び、プレイヤーポイントを貯める
- 3:プレイヤーポイントが100貯まる毎に$10ずつアカウントに入金されます。(最大1000プレイヤーポイントで$100)
※ボーナスコード入力画面(受付エラーの原因になるので必ず半角で入力して下さい)

注意点
- 1:初回入金ボーナスは最低$10から反映されます(最低100プレイヤーポイントから)
- 2:入金方法は「NETELLER」「クレジットカード」など種類は問わず全て適応されます
- 3:.ボーナスの上限は$100となっております。($80入金→ボーナス$80 $120入金→ボーナス$100)
- 4:.ボーナス受け取りの有効期間は初回入金より90日間です
- 5:.ボーナスはプレイヤーの初回入金に対してのみ有効とします。
- 6:初回入金時にボーナスコードを入力していない場合、獲得権利はありませんのでご注意ください。
- 7:低レートプレイヤーはプレイヤーポイントがたまらないのでもらえないことがほとんどです。
※ボーナス獲得イメージ

プレイヤーポイントの計算方法は、「場代÷プレイヤー人数」
プレイヤーポイントの計算方法は、場代(ゲーム代)と関係があります。
場代がプラス収支のプレイヤーからのみの徴収(収支の10% or 15%)だったのに対して、プレイヤーポイントはプレイヤー全員が受け取れるのが特徴です。
また、プレイヤーポイントの計算方法は、「場代÷プレイヤー人数」になります。
例えば、
四人麻雀でレートが$8/16、場代が$1.6だったとするとプレイヤーポイントは、
$1.6 ÷ 4 = 0.4 ← プレイヤー一人当たりのプレイヤーポイント(4人麻雀)になります。
四人麻雀でレートが$8/16、場代が$1.6だったとするとプレイヤーポイントは、
$1.6 ÷ 4 = 0.4 ← プレイヤー一人当たりのプレイヤーポイント(4人麻雀)になります。
このことから分かる通り、レートに比例してプレイヤーポイントがたくさん取得出来ることになりますね。
また、場代を人数で割るため、四人麻雀より三人麻雀の方がより溜まりやすいということです。
実際にプレイして検証!($32/$48のミドルレート卓)
①試合開始前のプレイヤーポイント:248


②もうちょっと高レートで検証してみたかったですが、とりあえず空いていたので$32/$48のミドルレート卓でプレイ。

試合の結果、場代は$3.12(+$28.14-$26.69-$4.57=-$3.12)。
よって、プレイヤーポイントは1.04(3.12÷3)

③試合後のプレイヤーポイント:249(1ポイント上がってます)。2位で沈みも少ないですが、勝敗に関係なくプレイヤーポイントは溜まっていますね。

低レートの場合

場代が$0.08($0.66-$0.74=$0.08)なので、プレイヤーポイントは0.026(0.08÷3)。
低レートだと全然プレイヤーポイントが溜まりません。
【注意】
初回入金ボーナスは入金をしてから90日までのプレイヤーポイントの増加を見るので、低レートだとボーナス獲得は難しいでしょう。
運営側も事業である以上、人件費などの運営費を稼がないといけないので当然と言えば当然です。
仮に上の低レートで最初のボーナス条件の100ポイント溜めようと思うと、1回0.026ポイントなので約4000回くらい打たないといけません。これは大変です(汗
毎日打ったとしても1日133回打たないといきません。ほぼ無理です(笑
また、$32/$48のミドルレートでも1試合約1プレイヤーポイントなので最初の+10ドルのボーナスを獲得するにも100試合しないといけないので、より高レートで打たないとハードルが高いというのが現実です。
逆に、高レートプレイヤーの方は気づいたらプレイヤーポイントが溜まっていることがあるので、入金ボーナスの恩恵を受けやすい人だと言えます。
低レートプレイヤーは、頑張っても頑張っても全然ポイントが溜まりませんからね。
初回入金ボーナスは入金をしてから90日までのプレイヤーポイントの増加を見るので、低レートだとボーナス獲得は難しいでしょう。
運営側も事業である以上、人件費などの運営費を稼がないといけないので当然と言えば当然です。
仮に上の低レートで最初のボーナス条件の100ポイント溜めようと思うと、1回0.026ポイントなので約4000回くらい打たないといけません。これは大変です(汗
毎日打ったとしても1日133回打たないといきません。ほぼ無理です(笑
また、$32/$48のミドルレートでも1試合約1プレイヤーポイントなので最初の+10ドルのボーナスを獲得するにも100試合しないといけないので、より高レートで打たないとハードルが高いというのが現実です。
逆に、高レートプレイヤーの方は気づいたらプレイヤーポイントが溜まっていることがあるので、入金ボーナスの恩恵を受けやすい人だと言えます。
低レートプレイヤーは、頑張っても頑張っても全然ポイントが溜まりませんからね。
プレイヤーポイントはどこで確認できるか?
①ログイン後、右上にあるマイアカウントのボタンから【明細】のボタンを押します


②[残高][プレイヤーマネー][プレイヤーポイント]の三つの項目が中央に表示されます。

プレイヤーポイントについてのまとめ
- DORA麻雀をプレイすると貯まっていくポイントを「プレイヤーポイント」と呼ぶ。
- 勝敗に関係なく貯まっていく。
- 溜まると初回入金ボーナスやトーナメント無料チケットなどの特典を受け取れる。
- 初回入金ボーナスの取得条件は、入金時ボーナスコードにDORA(dora)と入力する(必ず半角で、小文字でもOK)。
- プレイヤーポイントの計算方法は、「場代÷プレイヤー人数」。
- 四人麻雀より三人麻雀のほうが溜まりやすい。
- 入金ボーナスは、高レートプレイヤー対象のボーナス。低レートプレイヤーはプレイヤーポイントがたまらない。そもそも狙って獲得するようなボーナスではなく気付いたら獲得しているような性質。
- 高レートプレイヤーは知らずに溜まっているので恩恵を受けやすい。