東城りお

 


名前: 東城りお
生年月日・年齢: 1990年9月18日
未既婚: 未婚
愛称: 和製ジュリエット
所属: 日本プロ麻雀連盟29期生
ブログ: http://ameblo.jp/rio-tojyo/
twitter: https://twitter.com/RioTojyo
Facebook: 
プロフィール:

 現在ダントツ一位のぺっぴん雀士(個人的に)。
 我ながら気付くのが遅すぎた・・・。面目ない・・・。(誰に?)


 デビューして早くも「天空麻雀」に出場し、いきなり決勝出場。
 ・・・持ってます★
 雀風も堂々とした打ちっぷりで、内に秘めるものを感じます。



 新宿スリーファイブと渋谷さかえとで勤務中で、
 食事もエプロン姿で作っているとのこと。
 コスプレもよくしている風なので、死ぬまでに一回は行っておく価値有りやね。


 
 


 闘牌中のテンパイ時の考える素ぶりのアップ。
 僕は思わず「・・・かわいい」と久々マジのひとりごっつ。

 




  動画でも、もちろんかわいいです。。。
 




 


  >> 雀士一覧はこちら





  >> 自宅で合法賭け麻雀ができるのはここだけ!

小島優




名前: 小島優
生年月日・年齢: 5月25日
未既婚: 未婚
愛称: おじいちゃん七光りぽっちゃり系?雀士
所属: 日本プロ麻雀連盟27期生
ブログ: http://ameblo.jp/yu-kozima/
twitter: https://twitter.com/yu_kozima
Facebook: 
プロフィール:

 小島武夫プロの孫。


 プロフィールやインタビューに小島武夫名誉会長を「おじいちゃん」呼ばわりし、
 周りにも牽制しつつ、自分を宣言しまくっている。
 うま~く「おじいちゃん」を使いこなしている。


 その甲斐?あってか、おじいちゃんの力か、
 人気女流雀士高宮まりプロとの看板番組や、
 テレビ対局にも早くも出場している。



 うちの会社にも、社長のドラ息子的なヤツがいて、
 仕事はできない、しない、その分こっちに回ってくる、しかし、給料は高い。
 という絵に書いたような七光りプーちゃんがいるが、(もちろん嫌われているし、大嫌い)
 麻雀界も同じようなもんだな・・・。

 



 ただ、小島優プロは、逆に「おじいちゃん」を使いこなしている感があり、
 一応今後どう一般客の人気を掴んでいくかはみどころかという具合だが、
 全く興味はない(爆


 ドラ息子票は集めるかもしれんな・・・
 


 ドラはのらず・・・プリ★
 





 >> 「目の保養」高宮プロのプロフィールはこちら
  
 

 >> ネット麻雀ならオススメは絶対この二つ!

麻雀は、半分ベタオリゲーム

麻雀は単純に考えて、一局で和了できる確率は1/4。
牌理が同じレベルで引きも同じなら基本的に4回に1回ずつ和了することとなる。


結果的に全局は和了できないし、
振り込み率を下げることを考えれば


 麻雀は半分ベタオリゲーム


 と考えた方が良いとのことです。



 わかってる!わかっちゃいるけど、たまに忘れます!(爆


  特にこんな顔の時は完全に忘れてます・・・ 
  


 

 まぁ中には、

 え~っ!?二回に一回は我慢しなきゃいけないの!?
 そんなの楽しくない~~。プンプン。
 
 

という人がいるかもしれないが、
このサイトを訪れ、このページを見ているあなたは、
そんなキャラではないはずだ。



 個人的には、我慢するのは嫌だけど、
 結局勝たないとおもしろくないから、我慢するって感じ。

 
 勝ちたいのなら「半分はベタオリゲーム」を胸に。
 いざ行かん!


 麻雀の原理からは逃げられない。・・・プリ★




 
 
 
  >> 「半分ベタオリ」で勝ちにこだわるならこのどっちかしかない!


 

沢崎誠

 


名前: 沢崎誠
生年月日・年齢: 1月3日
未既婚: 未婚
愛称: マムシ
所属: 日本プロ麻雀連盟3期生
ブログ: 
twitter: https://twitter.com/sawazakimakoto
Facebook: https://www.facebook.com/makoto.sawazaki.3
プロフィール:
 
 おそらく未婚。

 獲得タイトルは、以下のとおりで実力は連盟トップクラスだが、
 テレビ対局の出場機会は少なく、認知度は低かった。
 (ルックスの問題か?)

・第2期  新人王
・第7期  新鋭リーグ優勝
・第7期  雀魔王
・第13期 十段位
・第16期 麻雀マスターズ
・2007   グランプリ優勝 
・第15期 チャンピオンズリーグ優勝
・第8期  北関東リーグ優勝
・第101回チャレンジカップ優勝
・第109回チャレンジカップ優勝



 しかし、麻雀最強戦2013で優勝し、一気に知名度アップ!
 それからメディアへの露出も増えている。
 そして、私もそれをきっかけに記事を書いている(笑



 最強戦での戦いぶりは見ていて楽しかった。
 小島武夫プロに師事していた時期もあり、
 特にテレビ対局では見ている人を意識した「魅せる麻雀」を意識しているとのこと。





  ↓ 国士の13面待ち・・・俺なら絶対ドヤ顔で待ってるわ(笑
 

 




 >> 麻雀がしたくなったらこちら



 >> 写真の女の子は誰??

「読み」に対する考え方

渋川プロの読みに対する考え方はこうです。


①読みは非常に難しくて確実性がない
②読みを使う方が有利
③必要以上に過信はしない



基本の部分をおろそかにしたまま読みを使っても、あまり意味は無いってことですね。


その証拠に「魔神の読み」は読みとタイトルとあるのに第一章は基本的な部分のみで、
第二章からやっと「読み」について紹介しています。


・序盤の打ち方
・着順と点差意識
・リーチ基準
・リーチ対する対処の仕方
・手作り
 などなど・・・まずはこれらの基礎を固めた上での「読み」ということです。
 

つまり、「読み」は上級者が会得するべきもので、
変に初心者や中級者が学ぼうと思うと、
中途半端な雀力しか育たないので注意が必要です。


その上で渋川プロは「読み」を使います。
やはり「有利」だからです。
「読み」によって少しでもトータルで得になる打ち方を選べるからです。
長期的に見れば有利なのは明らかですね。



そして、もう一つの注意点は、「過信しない」ことです。
これは本で具体的を交えて説明してくれていて、実際とてもわかりやすいです。


簡単にまとめると、

・基本的にテンパイすれば読みは放棄
 
です。


結局相手の手はある程度は読めても確実ではないので、
自分の手を最優先で考えよう!って感じの意味なんですが、
わかりづらいですよね。


これは、ぜひ本書を手に取ってよりまとまった情報を取り入れることで
さらに理解と整理が進むと思います。


僕なりに簡単にまとめると・・

読みまくる頭脳と素直な決断力。
両方が必要な訳です。

・・・う~む、、、うまくまとまらんなかったな(汗
「読み」も「読みの説明」も難しい・・・


⇒ 基礎力を学ぶには「この本」がおすすめ!

ツモれば、1万6千円・・・


 DORA麻雀の$16/$80レート卓でオーラスのラス目。
 (ID名は「dorakazu」です)


 9巡目、メンホン三索六索九索3面待ちテンパイ。
 一発逆転の手。
 ツモを信じ、逆転のリーチ!!

 


 ・・・・
 ・・・・



 ・・・ツモれず!
 「-$18.37」で終了(泣 ヒキよわ~~

 



 トップから直和了でも逆転トップだったし、欲出し過ぎたかもね。
 DORA麻雀はウマがあるから、三麻ならラスを引かないことが大事だしね。


 あなたならどうしてます?
 良かったらご教授下さい!
 (下のコメント欄にでもお願いします)
 


 でも人間だから、「ツモって2,000円稼げるなら・・・」ってなっちゃう。


 ちなみに、高レート卓を見ると・・・ちょうど同じ様なパターンがありました。



 こちらは見事、ツモまくりで1万6千($165.89)勝ち。
 これがしたかった(笑

 

 >> DORA麻雀のHPはコチラ

清澄高校(長野)

  


 主人公「宮永咲」の高校。
 中堅の竹井久がポイントゲッターではあるが、
 最終的に大将の宮永咲に回せば、圧倒的能力で勝ちをもぎ取るという戦略。


 片岡 優希(先鋒)
 染谷 まこ(次鋒)
 竹井 久 (中堅)
 原村 和 (副将)
 宮永 咲  (大将)



片岡 優希(先鋒)

能力:東場ブースト
 東場はやたらと強いし、起家を良く引く。
 東場だけの個人戦予選の部では長野県1位の実力。
 
 ・・・ペチャパイ。服がだらしない。



染谷 まこ(次鋒)

能力:過去の牌譜データを引っ張り出す
 いわゆる普通の人。
 実家が雀荘であったため、見てきた牌譜はかなり多い。
 そのデータベースをフル活用し、普通の人だが何とか特殊能力者とやり合っている。

 ・・・コスプレは良い。



竹井 久 (中堅)

能力:悪待ちリーチ
 ここ一番で、あえて悪待ちで上がり、敵のリズムを崩す。
 全国大会一回戦では、敵を飛ばしきるほどの実力と攻撃力を持つ清澄高校の部長。

 ・・・色気無し。



原村 和 (副将)

能力:ネット麻雀で鍛えた完全確率重視のデジタル麻雀
 ネット麻雀界の伝説ID「のどっち」その人。
 咲特有の超能力やオカルトを全否定し、常に確率のみを考慮して打つ。
 中学個人戦で全国一位の実績を持ち、知名度は高い。

 ・・・おっぱいでかすぎ。
 



宮永 咲  (大将)

能力:自分の点数をプラマイゼロに調整する
   嶺上開花
 「我らが咲ちゃん」というべき、本アニメのヒーロー的存在。
 とにかくむちゃくちゃなツモで敵をまくりまくる。
 とにかく嶺上開花で和了しまくるだけでなく、「カン」を自由自在に使いまくる。
 
 幼いころ麻雀で勝っても負けても家族からいじめられていたため、
 自分の点数をプラマイゼロにする能力も会得している。


 ・・・ええケツしてる。 プリ★


リーチの平均点は?

 リーチの平均点はご存知でしょうか?
 

 「麻雀テクニック」では、
 福地氏自身のネット麻雀データを公表してくれています。


 それがこちら
 
 
 
 一応文字起こしするとこんな感じです。
 ・親/赤無 8500点
 ・親/赤有 8800点
 ・子/赤無 6000点
 ・子/赤有 6300点




 初めて見たとき、「こんな高いの!?」って思いました。
 リーチへの1~2シャンテン押しはかなりリスキーですね。


 麻雀は「半分ベタオリゲーム」の意味がわかりました・・・プリ★
 




 >>「麻雀テクニック」まとめTOPに戻る


 

 >> ネット麻雀ならこのどっちかがおすすめ!